今回は話題のNFTゲーム「Shatterpoint(シャッターポイント)」を紹介したいと思います。
リリース前の新作NFTゲームなので、未確定の情報も多いですが、現段階で分かる最新情報をまとめています!
Shatterpoint(シャッターポイント)とは
Shatterpoint(シャッターポイント)はスマホで遊べるNFTゲームです!
ゲーム内容は、モンスターをなぎ倒していくアクションRPGゲームになります。
無料で簡単に始めることができるゲームなので、NFTゲーム初心者にもオススメのゲームになります。
Shatterpoint(シャッターポイント)の魅力
Shatterpoint(シャッターポイント)の魅力は、以下の3つです。
・楽しめる2つのゲームモード
・多種多様なヒーロー
・無料かつスマホプレイが可能
楽しめる2つのゲームモード
Shatterpoint(シャッターポイント)には、PvEとPvPの2つのゲームモードがあります。
PvEモードは、敵を倒して宝箱から装備などを獲得するソロモードです。
まずは、PvEモードでゲームに慣れながら装備を増やしていくことになると思います。
PvPモードは、3人1組のチームを組んで、プレイヤー同士でバトルするモードです。
仮想通貨を賭けて勝負を行い、勝者が総取りするゲームシステムになる予定です。
Shatterpoint(シャッターポイント)で稼ぐためには、このPvPモードで勝ち続けることがメインとなると思います!
多種多様なヒーロー
Shatterpoint(シャッターポイント)には、多種多様なヒーローが存在します。
現時点では5つのタイプのヒーローが判明しています。
・トレバー
・シアーエイ
・ベイナイト
・フィンレイ
・シャトゥズー
無料かつスマホプレイが可能
Shatterpoint(シャッターポイント)は、無料かつスマホでプレイすることが可能です。
ただ、Shatterpoint(シャッターポイント)には「無料ヒーロー」と「NFTヒーロー」の2種類のヒーローが存在します。
当然ですが、NFTヒーローのほうが強いので、バトルを有利に進めることができます。
また、無料ヒーローは各シーズンごとにレベルがリセットされます。
ですので「NFTヒーロー」の価値はかなり高くなると思います。
売却することも可能なので、余裕のある方はNFTヒーローを買ってゲームを始めるのがオススメです!
最短10分で申し込み完了
Shatterpoint(シャッターポイント)の始め方
①Shatterpoint公式サイトにアクセス
②アカウント作成
③bitbankで口座開設
④ウォレットを作成
①Shatterpoint公式サイトにアクセス
まずは公式サイトにアクセスして、アプリをダウンロードしましょう!
Shatterpoint(シャッターポイント)公式サイトはこちら
②アカウント作成
ダウンロード後は、案内に沿ってアカウントを作成する流れになります!
③bitbankで口座開設
Shatterpointをするうえで、仮想通貨の口座は必須になります。
Shatterpointでは、MATICという仮想通貨を利用することがメインとなるからです。
また、ゲーム内で得た仮想通貨を日本円に変えることにも仮想通貨取引所を利用します。
ゲーム内で稼いだお金を日本円にしたい方が、ほとんどだと思いますので、仮想通貨口座は必須と言えるでしょう。
私のオススメは「bitbank」です!
オススメの理由は以下の通りです。
・国内トップクラスの知名度と実績があるので安心
・1円からでも購入が可能
最短10分で申し込み完了
また、コインチェックやGMOコインの口座は「既に持っているから大丈夫」と思っている方も少し待ってください。
コインチェックやGMOコインでは「MATIC」の取扱いをしていません。
ですので、Shatterpointを始めるためには別の取引所の口座開設をする必要があります。
ぜひ、この機会に「bitbank」で口座開設してください!
口座開設は「無料で簡単にできる」ので、忘れないうちにしておきましょう!
最短10分で申し込み完了

口座開設は審査に1週間以上かかる場合もあるので、早めにすることをおすすめします!
今後、他のNFTゲームもプレイするつもりなら、海外取引所の口座を1つ持っておくのがオススメです。
理由としては、国内取引所で対応していないNFTゲーム銘柄が多数あるからです。
海外取引所でオススメなのは「MEXC」になります。
MEXCがおすすめの理由は以下の3つです。
・メールアドレスのみで登録できる
・日本語に完全対応している
・NFTゲーム銘柄の取扱いが多い
MEXCの口座開設をしておけば、ほとんどのNFTゲームをプレイすることができるのでオススメです!
メールアドレスのみで申し込み完了
更にMEXCを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
④ウォレットを作成
ウォレットは仮想通貨のやり取りに必要なもので、仮想通貨のお財布という認識で問題ありません。
様々なウォレットがありますが「MetaMask」というウォレットが現在一番利用されているウォレットになります。
ただ、ゲームを始める段階で、すぐに必要ではない場合が多いです。
なので、まずはbitFlyerの口座開設を優先的に行いましょう!
最短10分で申し込み完了
最後に
最後までこの記事を読んでくださり、ありがとうございました。
最新NFTゲームの記事をこれから投稿していく予定ですので、興味ある方はTwitterフォローください。
これからもNFT、書籍紹介など様々な情報を発信していくので、応援よろしくお願いします!
同じ「DEAP coin」を利用してプレイできる「JobTribes」の記事はこちら
話題の新作NFTゲーム「PROJECT XENO」の記事はこちら
開始4ヶ月で月1万円稼げたNFTブログの始め方