今回は話題のNFTゲーム「sorare」について書きたいと思います。
結論から言うと、「sorareで稼ぐことは可能」です。
しかし、稼ぐための初期費用が当然かかります。
本サイトでは、必要な初期費用の目安や低コストで始める方法も書いていますので、ご安心ください。
sorare(ソラーレ)とは
sorareとは、実際のサッカー選手のカードを用いたNFTゲームです。
メッシ、エムバペ、ハーランドなど、あなたが尊敬する世界トップクラスの選手のデジタルカードを自分のコレクションにできるゲームになります。しかも、これらのカードは単なる画像ではなく、NFTになっているのでコレクションのカードが資産としての価値を持ちます。また、選手の実際のパフォーマンスと直接つながっているので、ゲームとしても楽しめる要素がたくさんあります。
プレイヤーは、各ポジション(FW、MF、DF、GK)+1名の5人のサッカー選手を選択します。
そして、その期間中の各選手の成績の合計スコアをユーザー同士で競い合うというゲームです。
当然、強豪チームの有力選手を所有している方が有利になります。

現在はNBAやメジャーリーグ版も実装されています!
sorareの稼ぎ方
sorare(ソラーレ)の稼ぎ方には以下の2つがあります。
・リーグ報酬を得る
・カードの売却
稼いだ仮想通貨を日本円に交換するためには、仮想通貨取引所の口座開設が必要です。
sorare(ソラーレ)で、もらえる仮想通貨は、イーサリアム(ETH)です。
イーサリアム(ETH)を取り扱っている取引所で、1番オススメは「BITPOINT」になります。
「BITPOINT」がオススメな理由は以下の通りです。
・取り扱っている仮想通貨の銘柄数が国内最多
・各種手数料が無料
・無料で仮想通貨がもらえるキャンペーン実施中
口座開設は「無料で簡単にできる」ので、忘れないうちにしておきましょう!
無料で仮想通貨をもらえるキャンペーン実施中
リーグ報酬を得る
リーグは「週に2回の開催」で、選手によっては週1回のみ出場の場合もあります。
リーグ開催中の結果によって、リーグ報酬を貰うことが出来ます。
sorare(ソラーレ)では、以下の2つの条件で報酬を貰うことが可能です。
・一定のスコア以上を獲得する
・各リーグで上位に入る
初心者は、「Global All star」というリーグに参加して、一定のスコア以上を獲得することを目指しましょう。
リーグ報酬を獲得することが出来る条件は、「5人の選手のスコア合計が205ポイント以上」になります。
205ポイント以上で0.01 ETH(約3,000円)、250ポイント以上で0.02 ETH(約6,000円)を獲得することが出来ます。
つまり「1選手あたり平均41ポイント」を獲得すれば報酬が貰えます。
だいたいの目安ですが、41ポイントというスコアは「スタメン出場して試合に勝利」で超えることが出来ます。
そこに「ゴールを決める」「ファインセーブをする」など良いプレイをすることで、更にスコアが上がります。
試合に負けた場合でも、スタメン出場や良いプレイをすることで、ポイントを獲得することは可能です。
なので、スタメン出場の確率が高い選手を選ぶのがオススメです。
ちなみにですが「選手の写真の横にある数字が直近5試合の平均のポイント」になります。
選手を選ぶときには、ぜひ参考にしてください!
ここで先程の報酬の説明で出た「ETH」について簡単に説明させていただきます。
ETHとはイーサリアムという暗号資産の単位になります。
現在の値段は、1ETH=約30万円(2025年3月時点)となります。
つまり、「0.01ETH=約3,000円」になります。
毎月8回のリーグ報酬を貰えれば、「1ヶ月で約24,000円、1年間で約288,000円」貰えることになります。
無料で仮想通貨をもらえるキャンペーン実施中
sorare(ソラーレ)には、以下の3つのリーグが存在します。
・Global All star(どの選手でも参加可能)
・Global Under23(23歳以下の選手のみ参加可能)
・Champion Europe(ヨーロッパトップ上位5リーグの選手のみ参加可能)
各リーグでは、期間ごとにランキングが集計されています。
このランキングで上位に入ることで報酬を貰うことが出来ます。
報酬は「ETH+カード」になります。
しかし、各リーグで上位を狙うことは初心者にはかなり難易度が高いです。
ですので、まずは安定したスコアを出して報酬を貰うことを狙いましょう。
リーグ報酬について、簡単に説明させていただきましたが「文章だと分かりにくい」という方もいるかと思います。
ですので、そのような方のために、初心者におすすめの動画を貼っておきました!
実際のゲーム画面を使用しながらの動画でイメージしやすいので、ぜひご覧ください!
カードの売却
sorare(ソラーレ)の選手カードには、common、rare、super rare、uniqueの4種類があります。
sorare(ソラーレ)ではcommonを除いたカードは選手ごとの枚数が限られています。
また、それぞれのカードはNFTとなっていてデジタル資産としての価値を持っています。
つまり、自分が購入した時よりその選手の価値が上がればその分利益を出すことが出来ます。
sorare(ソラーレ)で選手の価値が上がるケースは以下のことが考えられます。
・選手の移籍
・若手選手の活躍
・スタメンへの抜擢
サッカー好きの方は、早い段階で価値が上がる選手を見つけて、売買することで稼ぐことが可能です!
sorareの初期費用は?
sorareで稼ぐためには、先程説明した3つのリーグの中から1つのリーグを選択する必要があります。
初心者の方には、参加条件が最も簡単な「Global All star」をおすすめします。
「Global All star」の参加条件は、rareカード以上を4枚集めることです。
安定して稼ぐことを考えると、相場として数万円の初期費用が必要になります。
数万円の初期費用は高いですが、安定したスコアを獲得することで報酬が貰えます。
週2回のリーグで報酬を貰うことが出来れば、1ヶ月約24,000円を獲得出来ます。
ですので、上手くいけば数か月でほとんどの費用を回収できます。
1年間続けていれば、多くの方は初期費用を回収できると思います。
もちろん選手の不調や故障などで、上手く稼げないリスクがあることは理解しておいてください。
sorareで稼げない悩みから抜け出すための初期費用
つまり「sorareでなかなか稼げない」という悩みから抜け出すためには、ある程度の初期費用が必要になります。
今回は初期費用別の戦略を簡単にまとめましたので、良かったら参考にしてください。
初期費用の推奨額は10万円~になります。
かなり高い初期費用ですが、後に回収できる確率が高いので、ここは妥協せずに投資をしましょう。
- スコア報酬(Cap240)に集中
- カード報酬や売買益は難しい
- 1チーム(5人)+サブ選手の編成
- スコア報酬(Cap240)
- カード報酬も狙える
- 2チーム編成が可能
- 倍率の低いトーナメントに参加
- スコア報酬
- カード報酬
- カードトレード(売買益)
30万円〜50万円を投資し始めたくらいから、今まで以上に柔軟な戦略が取れます。
- すべての戦略が可能
- スーパーレアカードも視野に
- 自由度の高い取引が可能
- 無課金での稼ぎは非常に難しい
- キーパーは他のポジションより高額
- レアリティによって価格が大きく異なる
- Jリーグ選手は比較的安価に購入可能
- 初期は慎重に投資
- 選手の情報を継続的に収集
- DNP(出場なし)を避ける戦略を立てる
- 徐々に戦略を洗練させていく
sorare選手の買い方
選手の購入はsorare公式サイトでの購入がオススメです!
sorare公式サイトでは、以下の2つの購入方法があります。
・New Card Auctions(新規カードをオークション形式で購入)
・Manager Sales(中古カードを他のユーザーから購入)
どちらも購入方法はほとんど同じなので、今回は「Manager Sales」での購入方法を紹介します!
また、選手購入に進む前に「仮想通貨の口座開設」と「ウォレットの作成」が必要になります。
こちらの準備ついては、始め方の章で詳しく解説していますので、そちらをご覧ください!
選手を購入するまでの手順は以下の通りです。
・画面左上のMarketの「Manager Sales」をクリック
・条件を絞って気になる選手を検索
・購入したい選手を見つけたら「Buy」をクリック
・ウォレットのパスワードなどを入力すれば、購入完了
また、支払い方法は「クレジットカード払い」と「ETH払い」の2種類があります!
また、現在sorare(ソラーレ)では「無料で1枚レアカードを貰えるキャンペーン」を開催しています。
下記のボタンから登録して、ゲーム内のオークションにて、5枚カードを買うことで1枚レアカードが貰えます。
※「Coincheck NFT(β版)」での購入は対象外ですので、ご注意ください。
お得なキャンペーン実施中

今回紹介した2つのオークションのどちらもキャンペーン対象です!
sorareで稼げないと悩む方へ
数万円の初期費用を投資しているのに、上手く稼げないと悩んでいる方も多いでしょう。
そのような方に、オススメの方法を紹介したいと思います!
・Jリーグの選手をメインにする
・コインチェックのキャンペーンを利用して課金してみる
・他のNFTゲームも併用してプレイする
Jリーグは日本では当然人気ですが、欧州などのリーグに比べると人気は劣ります。
ですので、Jリーグの選手は、海外の選手より安く購入することが多いです。
sorareの日本人のユーザーは、まだ少ないので日本人の選手をメインで集めるのはおすすめです!
また、これからsorareを始める方は「無料で1枚レアカードを貰えるキャンペーン」を開催しています。
下記のボタンから登録して、ゲーム内のオークションにて、5枚カードを買うことで1枚レアカードが貰えます。
※「Coincheck NFT(β版)」での購入は対象外ですので、ご注意ください。
Jリーグの有能選手を安い値段で5枚購入して、キャンペーンで海外の良い選手を当てるのも作戦の1つです。
sorareだけでは、思うように稼げない方は、他のNFTゲームも一緒にプレイするのもオススメです!
今回はsorare以外の2つのNFTゲームを紹介したいと思います!
・ジョブトライブス
・エルフマスターズ
ジョブトライブスは、日本発の人気NFTゲームです。
現在の稼げる金額は、月数千円ですが、スマホでコツコツプレイしながら稼げるNFTゲームです。
また、ジョブトライブスでもらえる「DEP」という仮想通貨の値上がりも今後期待できます。
その理由としては「DEP」を利用する新作NFTゲームのリリースが、多く予定されているからです。
なので、コツコツプレイしながら「DEP」を貯めることで、売却時に大きく稼げる可能性があります。
ジョブトライブスの記事はこちら
エルフマスターズは、9/16にリリースされた新作NFTゲームになります。
かなり注目度の高いNFTゲームで、今後の稼げる金額にも期待できます!
エルフマスターズの記事はこちら
情報収集(sorare dateなど)
こちらでは、価値が上がる選手やスコアが安定している選手の探すための方法を紹介します。
・sorare date
・ウイイレやFIFAの能力値を参考にする
・Twitterでの情報収集
sorare date
このサイトではsorare内でのサッカー選手の情報、スコア、相場などが細かく書かれています。
選手名を英語で検索すると表示されますので、選手購入の際にぜひ利用してください。
ウイイレやFIFAの能力値を参考にする
選手そのもの具体的な強さは分かりにくい部分があります。
ですので、ゲーム内での能力値を参考にすることをオススメします。
レア度が低いのに能力の高い選手を買えば、今後価値が上昇して売却時に利益を得れるかもしれません。
Twitterでの情報収集
Twitterでsorareで検索すると何人もの方が情報を発信しています。
海外の人が多いですが、最近は日本人の方も増えてます。
ぜひ有効活用しましょう!
sorareの始め方
①sorare(ソラーレ)公式サイトに登録
まずは、sorare(ソラーレ)公式サイトに登録しましょう。
登録はメールアドレスで可能です!
また、現在sorare(ソラーレ)では「無料で1枚レアカードを貰えるキャンペーン」を開催しています。
下記のボタンから登録して、ゲーム内のオークションにて、5枚カードを買うことで1枚レアカードが貰えます。
※「Coincheck NFT(β版)」での購入は対象外ですので、ご注意ください。
お得なキャンペーン実施中
②仮想通貨取引所で口座開設
NFTゲームをするうえで、仮想通貨の口座は必須になります。
NFTゲーム内での売買の多くがイーサリアム(ETH)という仮想通貨を利用するからです。
また、ゲーム内で得た仮想通貨を日本円に変えるためにも仮想通貨取引所を利用します。
ゲーム内で稼いだお金を日本円にしたい方がほとんどだと思います。
なので、仮想通貨口座は必須と言えるでしょう。
私のおすすめは「BITPOINT」になります!
「BITPOINT」がオススメな理由は以下の通りです。
・取り扱っている仮想通貨の銘柄数が国内最多
・各種手数料が無料
・無料で仮想通貨がもらえるキャンペーン実施中
口座開設は「無料で簡単にできる」ので、忘れないうちにしておきましょう!
無料で仮想通貨をもらえるキャンペーン実施中
③ウォレットの作成
ウォレットは仮想通貨のやり取りに必要なもので、仮想通貨のお財布という認識で問題ありません。
様々なウォレットがありますが、MetaMaskというウォレットが現在一番利用されているウォレットになります。
MetaMaskについては、コインチェックが書いた記事が分かりやすいので、下のボタンからご覧ください!
sorare(ソラーレ)の今後
最後に、sorare(ソラーレ)の今後について書きたいと思います。
今後、更に人気が出てくれば全体的な選手の値上げの可能性も考えられると思います。
また、最近イベントも行っていることから更に人気が出ると予想されます。
イーサリアムの価格上昇も踏まえると、早くから始めている方が先行利益を得られる可能性が高いと思います。
報酬は貰えませんが、無料でプレイ出来ますので、まずはプレイだけでもしてみることをおすすめします!
お得なキャンペーン実施中
最後に
最後までこの記事を読んでくださりありがとうございました。
これからもNFTゲーム、暗号資産についての記事を更新していきますので、応援よろしくお願いします!
NFTを副業にして稼ぎたい方は、こちらの記事をご覧ください↓
話題のメタバースを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください↓
他のNFTゲームが知りたい方は、こちらの記事をご覧ください↓