今回は、JobTribes(ジョブトライブス)について紹介していきたいと思います。
JobTribes(ジョブトライブス)は「日本発のNFTゲーム」になります。
ですので、日本人の方でも安心してプレイできるNFTゲームとなっています。
日本人向けのNFTゲームに興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください!
JobTribes(ジョブトライブス)とは
JobTribes(ジョブトライブス)は、職業のカードを使ったNFTゲームとなります。
日本発のNFTゲームなので、日本人にはプレイしやすいNFTゲームとなっています。
また、ヤッターマンやカイジなど、様々な日本の作品ともコラボしています。
JobTribes(ジョブトライブス)の遊び方
JobTribesは、ターン制のカードゲームとなっています。
アミュレット(カード)を使用して、相手を倒すことがメインとなります。
相手を倒すための条件は、以下の2つになります。
・相手のアミュレットを全て倒す
・相手のバジェットを0にする
と急に言われても「アミュレットとは?」「バジェットとは?」となりますよね。
ですので、ここからは「JobTribes」に登場する専門用語について解説していきたいと思います!
アミュレット
アミュレットとは、職業を象徴とするユニークなキャラクターになります。
JobTribesでは、6枚のアミュレットで1つのデッキを組んでゲームをプレイします。
アミュレットごとに「属性」や「スキル」に特徴があります。
ぜひ、お気に入りのアミュレットを見つけてください!
バジェット
バジェットとは、1回のゲームごとに配布される「コスト」のようなものになります。
配布されたバジェットを使用することで、アミュレットの「スキルの発動」や「召喚」を行うことができる。
強力なスキルの発動には、多くのバジェットを消費する必要があります。
バジェットが0になっても、ゲームに負けてしまうので、使うタイミングが重要になります。
「PALE coin」と「DEAP coin」について
「PALE coin」と「DEAP coin」は、JobTribesにおいて重要な役割を持つ通貨となります。
簡単に説明させていただくと「PALE coin=ゲーム内通貨」「DEAP coin=仮想通貨」になります。
ですので、JobTribesで稼ぐためには、ゲームで獲得したPALE coinをDEAP coinに交換する必要があります。
また、交換した「DEAP coin」を日本円に交換できる国内取引所は「Huobi Japan」などの3社になります。
その中でも「Huobi Japan」取扱銘柄が最も国内で取引所なので、1番オススメです!
最短5分で申し込み完了
今回はゲーム内の専門用語について説明しましたが、あまりイメージ出来なかった方も、安心してください。
というのも、JobTribesは最初の「チュートリアル」がしっかりしているからです。
ですので、まずは実際にゲームをプレイしてみるのがオススメです!
JobTribes(ジョブトライブス)の稼ぎ方
JobTribesでの主な稼ぎ方は、以下の2つです。
・給料日に「PALE coin」→「DEAP coin」に交換
・イベントで「DEAP coin」を獲得する
給料日に「PALE coin」→「DEAP coin」に交換
JobTribesでは「給料日」というシステムがあります。
給料日は「PALE coin」を「DEAP coin」に交換できる日になりますので、稼ぐためには重要な日になります。
再度の説明になりますが「PALE coin=ゲーム内通貨」「DEAP coin=仮想通貨」になります。
ですので、「PALE coin」→「DEAP coin」→「日本円」という流れで現金にすることが可能です。
それぞれのレートは「50,000PALE coin=20DEAP coin」「1DEAP coin=約1円」になります。※2023年1月時点
つまり「50,000PALE coin=約20円」になります。
給料日は毎月2回開催され、1回で最大1,200DEAP coinほど獲得することができます。
なので、現在の価格では月3,000円ほどしか稼げません。
しかし「DEAP coin」の価格は常に変動しています。
現在は「1DEAP coin=約1円」ですが、2022年の1月は「1DEAP coin=約8円」でした。
なので、2022年の1月であれば、月20,000円ほど稼ぐことができました。
今後ユーザが増えれば「DEAP coin」の価格は上昇していくことが想定されます。
ですので、大きく稼ぎたい方は日本円に換金せず「DEAP coin」のまま保有しておくことをオススメします。
(もちろん「DEAP coin」の価格が下落するリスクはあります。)

いまから始めて「DEAP coin」を貯めましょう!
イベントで「DEAP coin」を獲得する
JobTribesには、様々なイベントがあります。
大量の「DEAP coin」を獲得できるチャンスもあるので、しっかりと把握しておきましょう!
現在開催されている主なイベントは、以下の通りです。
・宝くじイベント
・NFTクエスト
・ランキング戦(PVP)
・迷宮クエストβ
・配布イベント
不定期のイベントになりますが、大量の「DEAP coin」を獲得できるチャンスになります。
専用ステージをプレイすることで、宝くじ券をもらうことができます。
抽選なので、全く当たらない可能性もありますが、無料で大量の「DEAP coin」をGETできるチャンスになります。
参考までに、宝くじの詳細を紹介したいと思います。
1等:10,000 DEAP coin(45本)
2等:5,000 DEAP coin(20本)
3等:1,000 DEAP coin(50本)
4等:500 DEAP coin(100本)
5等:100 DEAP coin(2,000本)
6等:10 DEAP coin(10,000本)

ぜひ、1等を当てたいですね!
NFTクエストは、同じレアリティのNFTを6枚集めることで挑戦できるクエストになります。
NFTを購入する必要がありますので、初期費用がかかりますが、クエスト報酬として「DEAP coin」を獲得することができます。
レアリティは以下の4種類があります。
・Legendary
・Epic
・Rare
・Common
レアリティの高いNFTで挑むNFTクエストの方が、獲得できる報酬が多くなります。
国内No1の取扱銘柄数
JobTribesでは、プレイヤー同士で対戦するPVPもあります。
その中の1つに、毎月の「ランキング戦」があります。
ここで上位に入賞すれば、報酬として「DEAP coin」を獲得できます。
迷宮クエストβは、ステージをクリアして先へ進んでいくごとに報酬が多くなるクエストです。
20Fのフロアで構成されていて、奥に進むごとに難易度が上がり、報酬も多くなるシステムです。
「レアリティの高いアミュレット」や「DEAP coin」がもらえるクエストなので、稼ぎたい方には必見です。

育成アイテムも入手できるので、無課金の方も頑張りましょう!
「PlayMining TV(YouTube)」に参加することで、「DEAP coin」をもらえるイベントがあります。
放送時間中に申し込むことが条件なので、見逃さないようにしましょう。
ジョブトライブス(JobTribes)で稼げないと悩む方へ
もちろん、JobTribesの将来性を考えると、大きく稼げる可能性は充分にあります。
ですが、いますぐNFTゲームで稼ぎたい方には、いまのJobTribesでは少し物足りないと感じる方もいるかもしれません。
そのような方向けに、別の2つのオススメ方法を紹介したいと思います。
・他のNFTゲームもプレイする
・NFTゲームのブログを書く
JobTribes以外のNFTゲームも併用してプレイするのがオススメです。
個人的にオススメのNFTゲームは「sorare(ソラーレ)」です。
「sorare(ソラーレ)」は、サッカー選手を用いたカードゲームになります。
稼ぐためには初期費用がかかりますが、現段階で月数万円以上稼ぐことが可能なNFTゲームです。
「初期費用がかかっても、稼げるなら問題ない」という方には、特にオススメのNFTゲームです。
選手が1人無料で貰えるキャンペーンも実施中(条件あり)なので、興味ある方は解説記事をぜひご覧ください!
sorare(ソラーレ)が気になる方は、こちらをご覧ください
もう1つの方法として、NFTゲームのブログを書くことがオススメです。
JobTribesを含め、現在様々なNFTゲームが誕生しています。
ですが、NFTゲームの「攻略記事」や「解説記事」は意外と少ないのが現状です。
なので、NFTゲームの記事を書くことで稼ぐことが可能です。
実際、私もNFTゲームの記事を書き始めて、数ヶ月で月1万円を安定して稼ぐことが出来ました。
NFTゲームのブログでの「稼ぎ方」や「始め方」は、こちらの記事で紹介しています。
ブログの始め方から詳しく解説していますので、興味ある方は1度ご覧ください!
おすすめ動画
運営会社が稼ぎ方について解説している動画になります。
初心者向けなので、ぜひご覧ください!
JobTribes(ジョブトライブス)初心者が攻略すべきポイント
JobTribes(ジョブトライブス)初心者は「ストーリー」と「フリークエスト」をひたすら攻略しましょう!
アミュレットが強化できれば「デイリークエスト」にも挑戦しましょう。
JobTribes(ジョブトライブス)にはいくつかのクエストが存在しますが、まずはこの2つのクエストを攻略しましょう。
理由としては「難易度が低く、アミュレットの育成に必要な素材が集まる」からです。
JobTribes(ジョブトライブス)では、アミュレットを強化することが最優先です。
なので、この2つのクエストを進めて、アミュレットを強化していきましょう。
デイリークエストでは、エリクシア(スタミナ回復アイテム)を入手することができます。
「ストーリー」と「フリークエスト」より、少し難易度が上がるので、まずはアミュレットを強力しましょう!
求人を利用することで、強力なアミュレットを入手することができます。
求人はレシピによって、獲得できるアミュレットのレアリティなどが変わります。
Twitterなどでオススメのレシピを検索して、好きなアミュレットをGETしましょう!
ジョブトライブス初心者におすすめのキャラ(レシピ)
ジョブトライブス初心者におすすめのキャラは「カニ漁師」です。
他の方もオススメしているキャラで、初心者には特にオススメです!
1番のオススメポイントは「強力な全体攻撃スキル」になります。
「カニ漁師」が出現しやすいレシピは以下の通りです。
・赤(999)
・青(990)
・緑(999)
・黄色(990)
このレシピでは「カニ漁師」以外にも出現しますが、全て「Epic」以上のキャラになります。

初心者はこのレシピで求人をして、強力なアミュレットを入手しましょう!
JobTribes(ジョブトライブス)の始め方
JobTribes(ジョブトライブス)は、PCとスマホ(ブラウザ)のどちらでもプレイ可能です。
また、無料で始めることができるので、気軽にプレイしましょう!
①JobTribes公式サイトにアクセス
②メールアドレスを登録
③Huobi Japanで口座開設
④ウォレットを作成
①JobTribes公式サイトにアクセス
まずは、公式サイトにアクセスしましょう。
アクセスしたら「今すぐプレイする」をクリックしてください。
クリックするとゲームがスタートします。
始めのチュートリアルでは、登録も必要ありません。
ぜひ、JobTribesの世界を体験してください!
②メールアドレスを登録
チュートリアルが終了すると、メールアドレスを入力する画面が出てきます。
メールアドレスを入力すると、JobTribesからメールが送信されます。
メールを開封して「JobTribes(PlayMining)を利用開始」をタップすれば登録完了です。
ゲームへのログインは「ゲームを遊ぶ」をタップするだけで完了します。
また「ログインID(PlayMining ID)」=「登録したメールアドレス」になります。

ブラウザゲームなので、ホーム画面に追加するのがオススメ!
③Huobi Japanで口座開設
仮想通貨取引所の口座は「既に持っているから大丈夫」と思っている方も少し待ってください。
JobTribesには「Huobi Japan」の口座開設が必須だからです。
その理由は「DEP」を取り扱っている国内取引所は少なく、その中でも1番多くの仮想通貨を取り扱っているのが「Huobi Japan」なのでオススメ!
ですので「コインチェック」や「ビットフライヤー」の口座を持っている方も、
ぜひ、この機会に「Huobi Japan」で口座開設してください!
最短5分で申し込み完了
④ウォレットを作成
ウォレットは、仮想通貨のやり取りに必要なものになります。
「仮想通貨のお財布」と思っていただければ、分かりやすいと思います。
JobTribesでは「NFT Market by DEP」というウォレットを利用します。
ゲームを進めていくと「電話番号認証をする」というボタンが出てきます。
このボタンをタップすると「NFT Market by DEP」の作成案内に進むので、手順に従って作成しましょう。
まずは、JobTribesの世界を体感してください!
最後に
最後までこの記事を読んでくださり、ありがとうございました。
最新NFTゲームの記事をこれから投稿していく予定ですので、興味ある方はTwitterフォローください。
これからもNFT、書籍紹介など様々な情報を発信していくので、応援よろしくお願いします!
9/16リリース新作NFTゲーム「エルフマスターズ」の記事はこちら
話題の新作NFTゲーム「PROJECT XENO」の記事はこちら
開始4ヶ月で月1万円稼げたNFTブログの始め方